今日は区民祭り二日目です。
昨日とは違って、朝からよい天気!1時の待ち合わせに向かうと、駅からの道に人が多い。
ま、パレード中だったのですが、(今年は出ないので)、お客さん多そうで。嬉しいような、複雑ですね。
増上寺脇の駐車場(?)のような場所に集合です。
少ない練習の中、やってきて、体調の悪い人もちらほら。。
けれども、みんな欠席せず、発熱なんかに負けないぞ〜。という勢いです。
えらいよ〜。(連休なので、明日ゆっくり休んでね)
当日もまだまだ不安な自分たち。。もう一度、流れを確認します。
(この後の及んで(^^;)

そして、心配してくださったのか、先生は本日もきてくださいました。
ありがとうございます。そして、最後の通しを先生にみていただきながら、チェック。
まだまだ確認したりないけれど、後はもうパワーで乗り切るしかないです。
笑顔を忘れず!視線を上に!自分の中だけでやらないで、お客さんに呼びかけて。
最後のアドバイスを胸に、全員空に向かって深呼吸〜。
いざ、「みんなの広場」舞台へ。
昨日より会場は賑わいが!天気はいいし、なんだかわくわくしてきました。
また参加はできないけど、応援にきてくれたべんちゃん、ゆめこさんがチラシを担当してくれます。
急遽頼んだにも関わらず、ありがとうございます。。。
こうやって仲間に支えられている私たち。。ありがたいですね〜。
みんな、昨日の緊張や不安を少し乗り越えて、今日はなんだか元気いっぱい。
しかも、お客さんも暖かく、盛り上げてくれて。
個人的には、振りも間違えたけど、すっかり楽しく終えることができました〜。
みんなもきもちよかったのかな〜。
終わった後のみんなの満足な笑顔(*^-^*)よかったっす。
おそろいのTシャツの胸のクラフトストーンが光ってるよ〜。

きっと一人ひとりはいろいろ思いもあると思いますが、、
経験は無駄にはならない!はず(時々思いっきり前向き人間です(笑))
次は本公演に向けて、いよいよ稽古開始。本番までがんばりましょー。
あ、その前に、またコミュニティ祭りですね。これもがんばりましょ。
ちなみに、今日はフル回転。この後、総会があり、本公演やその他事務的なこといろいろ
と話し合いもありました。
ほんとに、公演ってやることいっぱいあって大変です(*_*)
がんばれ、私たち。
はら
P.S.これは、総会(番外編)、チラシアイデアに貢献すべくみんなで塗り絵です。
結構面白いね〜。性格出るのでした。
もくもくと塗る人々(ここ居酒屋よ♪)
