2017年06月17日

6月17日 公演稽古

 今日は新しいナンバーが上がってきたので、歌稽古から
始まります。

 はっきり聞き取りやすい方がいいと思っていたのですが、
曲によっては逆に持っているイメージ・雰囲気が伝わらないと
意外な指導(でも、聞き取れなくていいってことじゃないよ)。

 その合間を縫って、衣装のチェック。だいたいO.K.の
メンバーがそろってきてテンションが少し上がります。

 そして後半は稽古した歌のシーンを中心に。
歌もできてイメージがついてきたのか、いろいろと変えてくる
演出家。
 セリフも若干変わって、当事者は大丈夫でしょうか?

 最後に厳しい言葉もいただき、稽古終了。
本番まであと1か月とちょっと、正念場がはじまります。
気合を入れなおしますよ〜。

のりぴー

 実は、今日は韓国に転勤となるメンバーが引っ越し前の
最後の参加、ということで記念写真をパチリ。

IMG_1647.jpg

posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年06月11日

6月11日 公演稽古

早いものであっという間に6月。東京も梅雨入りです。
といっても今日は快晴。
後半のクライマックスの曲が出来あがり、先生の指導に熱が入ります。
で、そのシーンの動きに入る前に突如先生からお題。

友情・愛・つながり(だったかな・・・?記憶曖昧です)、
先生が手をポンっと叩いたと同時にその言葉から連想する身体表現を一瞬でしてくださいというもの。
なるべく省エネのポーズをしてしまう私たちに、
Actorなのだからもっと身体を自由に使って表現できるようにならねば、
と檄を飛ばします。

そしてクライマックスシーンへ。
先生のイメージがどんどん具現化されていきます。

ここに振付が加わってさらに世界観が広がるかと思うと、
いまからわくわくです。

稽古後は会議のため場所を移動して、本番までの様々な段取りやタスクの確認。
やることは盛り沢山・・・。

本番まであと1ヵ月ちょっと!
色々な方の力を借りて初めて成り立つ舞台です。
まずはメンバー一丸となって頑張っていきましょ〜。

すっかり写真を取り忘れたやまいくでした。


★チケットは下記URLからお申込みいただけます★
(劇団員経由でチケット依頼できる方はぜひそちらからお願いします!)

一般予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/ouji

Kissポート予約(港区在住・在学・在勤の方)
https://www.quartet-online.net/ticket/ouji?o=b00000h

★みなとアートナビにも情報掲載していただいています★
http://www.minato-artnavi.jp/artistinfo?mode=view&id=8
http://www.minato-artnavi.jp/eventinfo?mode=view&id=987
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月30日

ドラマは対立と葛藤びっくり

どうも〜なおちゃんで〜す目
もう、5月も最後の稽古あせあせ(飛び散る汗)
稽古を始めたときは、半年あるから〜ふっって
のんきにしてたのにな失敗

演出の先生も、6月の声を聞いたら、
「ここからだ」パンチと、
気合いいっぱい、演技スペースに出てきて
「こうに動くんだよ〜」と、熱のこもった演技指導ぴかぴか(新しい)
でも、雁坂先生は、やっぱこうでなきゃるんるん

対立と葛藤を表現するために、葛藤ですたらーっ(汗)

葛藤といえば、筆無精で小心者の私は、
なかなか公演の案内が送れず…ふらふら
どこからか聞きつけて、連絡くれないかな〜目がハート

な〜んて、すみません甘いこと言ってて平謝り
観に来ていただきたいので行動あるのみ勝ち誇り
ということで、連絡見たらお返事待ってます目
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月14日

5月14日自主稽古

今日は久しぶりの自主稽古ですにこにこ
これまでいただいた振付や、代役さんからの振り写しをしました。
でも、振りに集中してしまうと、歌が、つい、
歌詞を間違えたり、歌うところを間違えたり。
た、大変だ。
・・・早く、振りも歌も体と頭に入れないと。

ひたすら繰り返すしかない日々でございます。

でも、曖昧な場所もみんなで確認できて、よかった。
そして、代役、ありがとう〜にこにこ


IMG_0735.JPG
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月13日

5月13日 公演稽古

4月から5月中盤にかけ怒涛の振付月間でしたが、
今日は久々に芝居稽古の日です。
まだほとんど手つかずの後半。

旅をして、色々な経験を経て、
様々な人物に出会って、自分の存在を見つめ直す。
そんな物語の中核に突入。

先生の指導にも熱が入り、
今までの役作りからまた一歩踏み込んだ表現を要求され、
悩みつつも、
それまでとは異なった表情の王子へと瞬時に変わっていきます。

DSC_0399.JPG

いつも演出卓傍らでふんぞり返って見ている側だった私は・・・というと、
今回7年半ぶりにMMC舞台で出演者側になるのですが、
振りも歌も歌詞も、肝心の台詞もおぼつかず、
役の解釈も一向に定まらないまま、
暗中模索・試行錯誤を繰り返してます。
自分のダメダメぶりを再認識・・・。

でもまだ5月!
頑張ります。

やまいくでした。
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月12日

5月11日 公演稽古

今日は振付稽古でした〜。

振付も後半になってきて、
前半とはまた雰囲気が違っております。

芝居も振りも歌も
この作品の世界観を大事に練習していきたいです。

週末も稽古!
頑張らねばです!!

ようこ
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月07日

5月7日 公演稽古

今日は連休明けの久しぶりの公演稽古でした。
実際の照明や舞台セットなどの案を持ち寄って、先生や演者も創造が広がり、よりリアルな稽古ができました。
今日の稽古は、今回の演目のテーマともなる大切な場面。メンバーの気合いも高まります。先生方と演者が互いの解釈を確認しながら、必要なことは変更を加え場面がどんどん造られていきます。これが稽古の楽しさです。
もう5月に入りました。自分の役と全体の中での自分の動き(体と心の動き)がまだ見えていないので、台本と今までの稽古を一度整理しようと思いながら帰途に着きました。

いよいよ明日5/8から、チケット発売開始です!

IMG_20170507_162312.jpg

ひろ子
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月30日

スタッフの方々に観ていただくショッキング

みなさーん、こんにちわ〜かわいいなおちゃんでーす目

さて、今日はなんと、MMCのミュージカル公演はこの方々がいなくては成り立たないパンチ舞台監督、音響、照明をしてくださるスタッフの皆さまが、演出家との打ち合わせにお越しくださいましたexclamation×2

そして、まだぐだぐだな状態の芝居をお見せするということであせあせ(飛び散る汗)
緊張でふらふら、頭の中では覚えたての振り付けや歌がぐるぐる、
セリフが出てこなくてへろへろだった私ふらふら
でも、全体では思っていたよりスムーズに進み、今まで少しずつつけてきた芝居が繋がって、暗やみから一筋の光が見えた気持ちでしたー(長音記号1)

しかし、まだまだまっ暗やみで、もがく日々は続きますたらーっ(汗)
そんな、素人集団の私たちの行く道筋を照らしてくれるのが、演出家の先生をはじめ、たくさんのスタッフの皆様ですぴかぴか(新しい)
なんと、スタッフの方々は、皆様プロの方々なんですどんっ(衝撃)

驚きますよねモバQ
興味が湧きましたよねひらめき
たくさんの方々の力をお借りして、いい舞台になるようがんばってますexclamation×2
みんなに観に来てほしいな黒ハート
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月29日

4月29日 公演稽古(振付!)

日誌が遅くなってしまいました。が、私の次の稽古日誌担当の誰かも書いてないようなので、セーフ!かな?笑
さて、怒濤のように振付が進んでいます。この日も3曲どどどっと進み、気づけば半分以上、後半戦に突入しています。

振りが付くと歌詞も覚えやすいのですが、今回は歌詞に悪戦苦闘中です。舌も足ももつれそうですが、悔しいので早く身につけてやりますよ!

ゴールデンウイークも終わってまた稽古の日々が始まります。
今日も振付だ。わーい。

まきし
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月08日

4月8日 公演稽古

 今日は振付の稽古になります。

 公演を重ねるごとに難易度が上がっている気がします。
とうとうこんなものも使ったりして。

170408_1316~01.jpg

 本番でどうなるかはお楽しみということでわーい(嬉しい顔)

 振付も難しいですが、舞台のスペースと人数から考えると
位置関係も重要で、気を付けないと当たりそう。
 動く方向・止まる位置を合わせてさらに振りも覚えるなんて
 みんな、短い間に覚えるものだと感心してしまいます。

と、演出側の席からお手伝いをしながらのんきに眺めている
のりぴーでした。
 
posted by みなとミュージカルカンパニー ブログメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記